イングヴェイ・マルムスティーンのピッキング:本人使用のピックと弦
ギタリスト
エリック・ジョンソン「G3ライブ」時の機材解明
定着したG3ライブですが初期のエリアを限定したツアーでエリック・ジョンソンが参加しているのは見逃せないところです。そのG3が始まった1996年のツアー機材の紹介です。
エリック・ジョンソンサウンドの秘密が詰まったメインギターとは?
現在のシグネチャーモデルと違いヴィンテージギターをメインに色々と手を加えたメインギターの仕様を紹介していきます。
エリック・ジョンソン「未来への扉」使用機材とセッティング
グラミー賞も受賞した「遥かなるドーバー」収録の名盤「未来への扉」の使用機材、セッティング情報です。
ヌーノベッテンコートが使ってるギターの変遷と詳細
ヌーノベッテンコートといえば、ワッシュバーンの「N」シリーズが有名ですが、現在のN4以前のモデルから、一時期のP4など情報を載せています。現在では「N」マークがなくなりましたが引き続き大きな変化はなく愛用されている「ヌーノモデル」の情報です。
JOYOエフェクターで基本セットを揃えてみる
中国製と侮っていましたが、そこは日本の輸入代理店の検品で正規品は品質は良いようです。並行品などに手を出さなければ満足できる仕事をしてくれるでしょう。
BON JOVIのオリジナルギタリスト、リッチー・サンボラ
80年代のロック界の顔となっているボンジョヴィのギタリストとして長らく活動していたリッチーサンボラですが、使用ギターなどを紹介していきます。
Bogner ボグナーアンプの魅力にハマる。
現役時代に使っていたメサ/ブギーのレクチファイヤを手放し、練習アンプだけでしたのでブゲラアンプ辺りをと思っていたらなんとボグナーが入荷したと連絡が入り、急いで試奏した次第です。同社のラインナップも一緒に載せておきます。ブレゲ、ボグナーは憧れの2大ブランドです。
ギターの指板、コンディション維持のためにやっていること
ギターの指板はフィンガリング、ネックコンディションにも左右されるため一番気を使うべき部分です。日々のメンテナンスから必要な道具まで紹介していきます。初心者でも出来る簡単なメンテナンスの方法を紹介します。
ピックの選び方 4つのポイント 手作り方法まで
ギターピックの種類と形状、サウンドの傾向、オリジナルピックの作り方などを紹介。有名ミュージシャンのこだわりや、一風変わった素材も紹介しています。ジェフベックのようなスタイルでも使えるピックなど。
Fenderの進化版!G&L、レオ・フェンダーのこだわりのギター
レオフェンダーとジョージフラートンの過去にとらわれない楽器作りは現代でも健在です。フェンダーとは一味違うテイストをもった一癖あるギターです。ながらく第一線を率いてきた二人のアイデアが詰まったギターとは。