
Soltec‐swim(ソルテック) 水泳用 トレーニングチューブ ストレッチコードウィズパドル 201517 グリーン M(男子高校生・大学生)
ジュニアアスリートと言ってもどこにでもいる小中学生と変わりません。
我が家にも小学生が2人おり、スイミングクラブの選手として毎日練習に励んでいます。
毎日の厳しい練習に休むことなく取り組む姿勢は何処からくるのでしょうか?
ジュニアの世界でもメンタルを鍛え、自分の年齢とタイムに細かな目標を設定し、日々クリアすることで勝ち癖を作り、大きな目標を手中に収めています。
テレビなどで取り上げられている、ジュニアアスリートでも日々のたゆまない努力の基に記録が作られているのです。
そんなジュニアアスリートのモチベーション維持の方法とは?

性格の違い

Arena(アリーナ) Team 45 水泳競技アスリート用 スポーツバックパック 45L トレーニングギアバッグ 男女兼用 S
長男のタイプ
長男は「わんぱく」「自信家」でありながら「有言実行」「のせられやすいタイプ」です。
つまり自分の体力には自信があり、「負けん気」は人一倍強く、気持ちがのっている時はベスト記録を大きく更新することもよくあります。
また調子が悪く、気持ちが折れかかっている時などは、練習態度にも現れます。
あとひと踏ん張りの練習が出来ず、さぼってしまう。
しかし本番に強いため、緊張で体がガチガチになることは余りないようで試合では常にベストを出してきます。
妹のタイプ

Lifella 水泳ベルト 超弾性ラテックスチューブ 水泳トレーニングチューブ スイミング練習用具 調節可能 スイミングトレーニングベルト 収納袋付き
対して妹の方は「控えめ」「さぼらない」「真面目にこなす」頑張り屋さん。
いつまでも長く同じペースで泳ぐことができる。
練習もきっちりこなし、練習時のタイム計測では手動計測ですがベストタイムを出してきます。
しかし、ここぞという時の力が弱く、大きい大会になると緊張してしまうためベストタイムが出せたり、出せなかったり・・・。
メンタルの弱さが結果に表れている感じです。
兄弟といえども、ここまでタイプが違うと接し方も変わってきます。

12歳までの最強トレーニング

Speedo(スピード) スイミングゴーグル ユニセックス ファストスキン スピードソケット2 ミラー 競泳 トレーニング FINA承認モデル SE01907 ヴァイオレット VI
練習への向き合う姿勢
新型コロナウイルスの影響で幼稚園・小学校・中学校・高等学校が「臨時休校」となりました。
子供達も試合が中止になっているものもあるので、「練習も中止になるのか?」と不安がる子供もいます。
この辺りの気持ちの違いというのも面白いです。
実際スイミングクラブはフィットネスクラブなどと併設していることもあり、3月から2週間を目途に臨時休業が発表されました。
それに合わせてスイミングクラブも休校の通達がありました。
最初に反応したのは長男。今、ノリにノッている状態で3月末の全国大会(ジュニアオリンピック)に向けて練習に力が入っている状態。
他府県のライバル選手にどうしても勝ちたいという気持ちが強いようです。
練習環境が無くなるとどこか民間の温水プールが利用できないかコーチに確認するほどです。
一方妹の方は、練習が無くなるのは嫌らしいのですが、毎日行っていた練習が無くなるのは「暇になるなー」といった感覚です。が、水泳が嫌いではないようです。
この違いに「結果の違いが出ているのでは?」と感じてしまいます。

Speedo(スピード) スイムキャップ トリコット フィットネス 水泳 プール SD92C01 ピンク PN Free

試合への意気込み

水泳 パドル スイミング ストローク 改善 推進力UP トレーニング (Gray)
試合前になると、長男は2~3日前から調整練習に入ります。
筋肉痛にならない程度の練習で試合ペース(レースペース)を意識した練習をしているようです。
また練習の手ごたえから、「前半何秒、後半何秒」「最初の50mは何秒で入って」「最後の何mは何秒」「合計タイム何秒」といったシミュレーションができるようになりました。
驚くことにこの効果は大きく、ほぼ宣言道りのタイムを記録してきます。
そしてそのタイムを出すために日頃の練習から取り組むようになります。

水泳トレーニング用の耐久性のある呼吸管(yellow)
家庭では

MIZUNO(ミズノ) スイムグッズ プルブイ 85ZB75027 28×24×6cm ブルー
こんな「お調子者」の長男には、自意識過剰にならないように「あともう少しで○○秒に届くよ」「だから練習サボらないように、コーチの言うことをしっかり聞くこと!」
という感じで、練習時から試合に向けて気持ちを上げて行くようにしています。試合前日には、ナーバスにならないように「自分の作ったレースペースを見ながらイメージトレーニング」させます。

正規 Strokemakers ストロークメーカー NEO スイミングパドル (XXS 0) 簡易日本語説明書付
一方の妹は目標タイムを設定しますが、レースペースを意識した練習は行っていないようです。
(書き忘れましたが、兄弟で通っているスイミングクラブは違います。その辺りは~移籍編~を読んでください。)

arena(アリーナ) プールバッグ 防水 ウォータープルーフバッグ フリーサイズ(約28×15×12cm) ARN-7433 ホワイト(WHT)
元々は同じ(妹の通うスイミングクラブ)に所属していたのですが、長男の今後の活躍を期待するため、上位選手の大会出場の機会が多い別のスイミングクラブに移籍しました。
しかし妹が同じように移籍してしまうと(資格級が低いため)試合の出場回数が激減してしまうのです。
また仲の良い友達と離れるのが辛いというのもあります。
今後妹のメンタルを上げて長男の通う上位チームに移籍することが目標ですが、最終的な判断は本人の意思に任せようと思います。
妹の方には、練習は真面目にこなしてくれるので、しっかりと練習での頑張りを褒めるようにしています。
そして試合の数日前には目標タイムを作成させるようにしています。(妹の通っているスイミングクラブでは「みんなベストタイムを出しましょう」と漠然とした状態なので)
この目標タイムも「ひかえめ」なのですが、自分のこれまでのベストタイムの資格級の1個上のタイムにしているようです。

Soltec-swim(ソルテック スイム ) ハイドロ・テック2 フィン スイム ソフトタイプ グリーン Mサイズ 203012
我が家のリビングの壁には毎年発表される水泳連盟の資格級の表を印刷して貼ってあります。
それと同時に2人それぞれの年齢の「ジュニアオリンピック標準記録」と、高学年の長男用に「大阪強化標準記録」も貼り付け、常日頃から自分の資格級を把握するようにしています。
コメント